2016/03/11
夜中、台所から茶の間から。
とにかく元気な音がしてました。
いつだか、初めて猫たちを病院に連れて行ったときの、獣医さんの言葉が思い浮かびました。
「オス猫2匹、室内飼い・・1歳くらいになると、夜中の運動会がすごいと思いますよ。」
言われた。
そう、言われたんだった。

遊ばれないように、しまっておいたのに・・・。
猫の方が上手だった・・。
で、朝私が起きると、甘えて足元にまとわりつくのに、
今朝は、かくれてるのです。

ひたすらしずかに。
私が台所にいくと、サササ!と茶の間のソファの下に。
私が茶の間に行くと、サササっと台所の隅に2匹そろって逃げるのです。
ソファの下に物が落ちてると思って、拾おうとしたら、夏吉のシッポでした。
息ひそめすぎ。
「やべ・・やっちまった・・・絶対怒られる・・・」って顔してます。
とにかく元気な音がしてました。
いつだか、初めて猫たちを病院に連れて行ったときの、獣医さんの言葉が思い浮かびました。
「オス猫2匹、室内飼い・・1歳くらいになると、夜中の運動会がすごいと思いますよ。」
言われた。
そう、言われたんだった。

遊ばれないように、しまっておいたのに・・・。
猫の方が上手だった・・。
で、朝私が起きると、甘えて足元にまとわりつくのに、
今朝は、かくれてるのです。

ひたすらしずかに。
私が台所にいくと、サササ!と茶の間のソファの下に。
私が茶の間に行くと、サササっと台所の隅に2匹そろって逃げるのです。
ソファの下に物が落ちてると思って、拾おうとしたら、夏吉のシッポでした。
息ひそめすぎ。
「やべ・・やっちまった・・・絶対怒られる・・・」って顔してます。