毎朝4時半
2015/09/05
「ウチの猫は、毎朝4時半になると、餌の催促で顔をつついて起こしてくるの。」
困った顔と嬉しそうな顔が入り交ざった、でも嬉しさの方が勝った顔で、よく会社の女上司が言ってました。
なぜ?
朝の4時半に起こされてうれしいの?
しかも毎朝!!
私はその話を聞くたびに、首が折れるほど首をかしげたくなりました。
そして、我が家にやってきた猫生活、かれこれ2か月ちょっとです。
あろうことか、起こされるんです。
4時半に。
毎朝。
ゴロゴロと音をさせ、襟巻のように私の首にからみ、私の顔をスリスリ、鼻や口をペロペロ・・。
犯人はいつも白いヤツです。諭吉です。
顔をなめられるのを防ぐために、頭まで毛布をかぶっても、どうにかして隙間を見つけて入り込んできます。
入り込むまでの時間の早いこと・・。猫ってすごい・・。
そして、私の指を噛んできます。
これ、彼なりの「撫でて」の合図なんです。
睡魔の中、「イデデデ、わかったわかった」と観念して撫でるものの、私はすぐ眠りに落ち手が止まると、また噛んできます。
拷問?なにこれ?何プレイ??
しかも、同じベットにいる子供たちのところには行かない・・・。なぜ・・。
と、私の中では猫生活の悩みの一つに入るのですが。
「朝の4時半に、撫でろって起こしてくるんだよ」
と私も、困った顔と嬉しそうな顔が入り交ざった、でも嬉しさの方が勝った顔で、人に言ってないか心配です。

困った顔と嬉しそうな顔が入り交ざった、でも嬉しさの方が勝った顔で、よく会社の女上司が言ってました。
なぜ?
朝の4時半に起こされてうれしいの?
しかも毎朝!!
私はその話を聞くたびに、首が折れるほど首をかしげたくなりました。
そして、我が家にやってきた猫生活、かれこれ2か月ちょっとです。
あろうことか、起こされるんです。
4時半に。
毎朝。
ゴロゴロと音をさせ、襟巻のように私の首にからみ、私の顔をスリスリ、鼻や口をペロペロ・・。
犯人はいつも白いヤツです。諭吉です。
顔をなめられるのを防ぐために、頭まで毛布をかぶっても、どうにかして隙間を見つけて入り込んできます。
入り込むまでの時間の早いこと・・。猫ってすごい・・。
そして、私の指を噛んできます。
これ、彼なりの「撫でて」の合図なんです。
睡魔の中、「イデデデ、わかったわかった」と観念して撫でるものの、私はすぐ眠りに落ち手が止まると、また噛んできます。
拷問?なにこれ?何プレイ??
しかも、同じベットにいる子供たちのところには行かない・・・。なぜ・・。
と、私の中では猫生活の悩みの一つに入るのですが。
「朝の4時半に、撫でろって起こしてくるんだよ」
と私も、困った顔と嬉しそうな顔が入り交ざった、でも嬉しさの方が勝った顔で、人に言ってないか心配です。
